お電話

ホーム > あいのブログ > 粉薬を赤ちゃんにうまく飲ませる方法

粉薬を赤ちゃんにうまく飲ませる方法

粉薬を赤ちゃんにうまく飲ませたい

 

赤ちゃんは、せっかく病院で処方された薬でも、思ったように薬を飲んでくれず、苦労することが多々あります。

特に粉薬・ドライシロップともなると、口の中に無理矢理入れても吐き出してしまいます。

そんな時にうまく薬を飲んでもらう方法として、飲み物や食べ物に混ぜて飲ませる方法があります。

今回は飲み物や食べ物などを使って赤ちゃん、乳児に薬をうまく飲んでもらう方法をお伝えします。

粉薬

飲み物・食べ物を使って薬を飲ませる

ドライシロップは、薬に甘みや香りが添付されています。

抗生物質(抗菌剤)のほとんどがこのタイプです。

これらを赤ちゃんに飲ませるために、うまく工夫しましょう。

1.ペースト状にして飲ませる 薬を小さな容器に出し、ごく少量の水かぬるま湯を加えてペースト状にねります。
清潔な指の腹でとって、ほほの内側か、上あごにすりつけます。 その後、水やぬるま湯を飲ませます。

【注意】 舌には乗せないようにしてください。 舌は苦みを感じる部分だからです。

2.水などに溶かせて飲ませる 飲み残さない程度の量の水やぬるま湯、ジュースなどに溶かして、スピーンやスポイト、コップなどで飲ませます。
抗生物質では、ジュースに混ぜると逆に苦みを増す種類もあるので、分からない場合は薬剤師に確認しましょう。

【注意】 ねったり溶かしたりするのは、必ず服用直前にします。
特に水に溶かした場合、長時間そのままにしておくと苦みが強くなったり、薬の効果が弱くなってしまうことがあります。

3.食べものに混ぜて飲ませる ジャム、ゼリー、ヨーグルト、プリンなど、お子さんが好きな食べものに混ぜて飲ませることもできます。
ただし、薬を全部飲んでもらうために、食事の量は子供が食べきれる量にします。

image0114

粉薬の管理方法に注意

粉薬の保管方法 粉薬の保管方法も大切です。

湿気により成分が変化する場合がありますので、チャック付き袋や缶などに乾燥剤を入れて、湿気が入らないように気をつけてください。

冷蔵庫で薬を保管する光景を目にすることもありますが、冷蔵庫に保管すると霜や取り出したときの急な温度差で湿気を帯びますので注意してください。

 

 

みなさまへのお願い

熱、咳などの症状のある⽅は、来院される前に必ずお電話ください。

ご協力をお願いいたします。

ページトップへ戻る